かぼちゃ安いですよね~。
いかに安い食材で美味しく作るかが課題の毎日。

甘い
かぼちゃで優しい酸っぱさの
酢の物です。
材料は4つだけの簡単調理!
かぼちゃを煮物の柔らかさまで似てしまうと酢につけてるあいだに崩れるので
はしがとおりぐらいの固めにするのが上手に作るコツです。
作り方もいたって簡単!
かぼちゃを1センチ弱の厚みに切り茹でる。(高めの茹で上がりにする。)
かぼちゃを上げる直前にきのこを入れひと煮立ち。ざるに上げる。
熱いうちに容器にうつし、いと昆布を加えて
すし酢をドボドボ(笑)100ccぐらいです。
かぼちゃが冷えたら美味しく食べれます。
冷蔵庫でも日持ちするので、いつもの煮物とはちょっと違うかぼちゃをどうぞ!
<材料>かぼちゃ1/4個、きのこ1/2株分、細切り昆布、
すし酢きのこは食感の残るものがオススメ。今回はエリンギと舞茸でした。
にほんブログ村
スポンサーサイト