週末はハーバーランドでのフラフェスタの舞台などで忙しくすごさせてもらいました。
たくさんのダンサーさんのステキなフラダンスに歌っていてもとっても気持ちよかったです!!
天気もよくてたくさんの方に来ていただけてうれしかった~。

そんな、週明けのお昼ご飯は・・・天津飯
今回は「ほたて缶」をつかって作りました~。
ホタテの風味と食感がめっちゃあうあう!!美味しいです。
シンプルに雑穀ご飯にのっけてたっぷりのアンをかけてべろりと食べちゃいました。
アンは和風の出汁でつくったので中華だけど和のテイストで食べやすかった~

卵の中にほたて缶とにらを入れて軽く塩コショウをしてごま油ををひいたフライパンに!
ふんわり卵はいい感じ。

<材料1人分>ご飯1人前卵2個、ほたて缶1個、ニラ適量、ごま油適量
(出汁200cc、醤油・オイスターソース各大1、砂糖・酢・酒各大1、片栗粉大1)
にほんブログ村
スポンサーサイト